コンテンツへスキップ
早稲田中文WEBサイト/早稲田大学文学部中国語中国文学コース

早稲田中文WEBサイト/早稲田大学文学部中国語中国文学コース

メニュー
サブメニュー

メインメニュー

  • TOP
  • 中文コースとは
  • 専修室情報
  • 早大中国文学会
  • 『中国文学研究』
  • お問い合わせ

サブメニュー

  • ピックアップ
  • 博士論文構想発表会のお知らせ

投稿者アーカイブ: web担当

早稲田大学中国文学会第四十六回秋季大会のお知らせ(2021年11月27日(土))

2021年10月29日 に web担当 が投稿

早稲田大学中国文学会第四十六回秋季大会のご案内です。 ◎日時 二〇二一年十一月二 続きを読む 早稲田大学中国文学会第四十六回秋季大会のお知らせ(2021年11月27日(土))→

カテゴリー: 未分類

早稲田大学中国文学会第四十六回春季大会のお知らせ(2021年6月26日(土))

2021年6月4日 に web担当 が投稿

◎日時​ ​ 二〇二一年六月二十六日(土) 午後二時 ~ 五時半 ◎Web会議シ 続きを読む 早稲田大学中国文学会第四十六回春季大会のお知らせ(2021年6月26日(土))→

カテゴリー: お知らせ、学会・授業関連、講演会・展覧会など

博士論文構想発表会のお知らせ

2021年2月16日 に web担当 が投稿

  発表者:   楊 駿驍 (中国語中国文学コース 続きを読む 博士論文構想発表会のお知らせ→

カテゴリー: 学会・授業関連

学位請求論文公開審査会の開催(2021年1月23日)

2020年12月14日 に web担当 が投稿

博士学位請求論文に係る公開審査会のお知らせです。 学位請求者:住谷 孝之論文題目 続きを読む 学位請求論文公開審査会の開催(2021年1月23日)→

カテゴリー: 学位請求

早稲田大学中国文学会第四十五回秋季大会のお知らせ(2020年11月28日)

2020年11月11日 に web担当 が投稿

◎日時​ ​ 二〇二〇年十一月二十八日(土) 午後二時 ~ 五時半 ◎Web会議 続きを読む 早稲田大学中国文学会第四十五回秋季大会のお知らせ(2020年11月28日)→

カテゴリー: 学会・授業関連、講演会・展覧会など

中文コース講演会のお知らせ

2020年10月21日 に web担当 が投稿

以下の通り講演会を開催いたします。ご関心のある方はぜひご出席ください。 ご出席を 続きを読む 中文コース講演会のお知らせ→

カテゴリー: 講演会・展覧会など | タグ: ピックアップ

2019年度中文コース卒業生へのお祝いメッセージ

2020年3月25日 に web担当 が投稿

3月25日、26日に早稲田アリーナにて予定されておりました2019年度卒業式・大 続きを読む 2019年度中文コース卒業生へのお祝いメッセージ→

カテゴリー: お知らせ、コース活動報告

二〇一四夏季合宿報告・回顧

2015年6月24日 に web担当 が投稿

中文合宿を終えて 加藤眞子・高橋颯一  八月六日に私たちは中文コースの合宿をしに 続きを読む 二〇一四夏季合宿報告・回顧→

カテゴリー: 学部生エッセイ「夏季合宿」

中国留学体験記「中国・韓国の留学を終えて」

2014年10月25日 に web担当 が投稿

中国・韓国の留学を終えて 水上朋奈実  私は中国・北京大学と韓国・梨花女子大学校 続きを読む 中国留学体験記「中国・韓国の留学を終えて」→

カテゴリー: 学部生エッセイ「留学体験記」

中国留学体験記

2014年10月25日 に web担当 が投稿

雑誌に載る 中野英彦  私は2012年8月から1年間北京大学へ留学をしました。こ 続きを読む 中国留学体験記→

カテゴリー: 学部生エッセイ「留学体験記」

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

メインサイドバーウィジェットエリア

2022年度春学期コース室開室表

月 火 水 木 金 土
1 / / ○ × × /
2 × / ○ × ○ /
3 / ○ ○ ○ × /
4 / ○ ○ ○ × /
5 ○ / ○ × / /
6 ○ / ○ / / /


○印は開室
×印は大学院授業
/は開室予定なし


管理画面

著作権表示 © 2023年 早稲田中文WEBサイト/早稲田大学文学部中国語中国文学コース. All Rights Reserved.
Theme: Catch Box by Catch Themes
上にスクロール