コンテンツへスキップ
早稲田中文WEBサイト/早稲田大学文学部中国語中国文学コース

早稲田中文WEBサイト/早稲田大学文学部中国語中国文学コース

メニュー
サブメニュー

メインメニュー

  • TOP
  • 中文コースとは
  • 専修室情報
  • 早大中国文学会
  • 『中国文学研究』
  • お問い合わせ

サブメニュー

  • ピックアップ
  • 博士論文構想発表会のお知らせ

博士論文構想発表会のお知らせ

2023年2月22日 に web担当 が投稿

発表者:張 宇博 論題:「香港映画における「香港人」の表象――新世代監督の作品を 続きを読む 博士論文構想発表会のお知らせ→

カテゴリー: お知らせ、学位請求

博士論文構想発表会のお知らせ

2023年2月22日 に web担当 が投稿

発表者:郭 済飛 論題:「越境する想像力――〇〇年代以降、文脈の界面を生きる出国 続きを読む 博士論文構想発表会のお知らせ→

カテゴリー: お知らせ、学位請求

早稲田大学中国文学会第四十七回秋季大会のお知らせ(2022年12月3日(土))

2022年11月24日 に web担当 が投稿

早稲田大学中国文学会第四十七回秋季大会のご案内です。 ◎日時 二〇二二年十二月三 続きを読む 早稲田大学中国文学会第四十七回秋季大会のお知らせ(2022年12月3日(土))→

カテゴリー: お知らせ、学会・授業関連、講演会・展覧会など

2022年6月9日 に web担当 が投稿

早稲田大学中国文学会第四十七回春季大会のご案内です。 ◎日時 二〇二二年六月二十 続きを読む →

カテゴリー: 学会・授業関連、未分類

博士論文構想発表会のお知らせ

2022年3月11日 に web担当 が投稿

発表者: 段 書暁 論文題目 :「清末科学小説研究――帝国末期における想像力の変 続きを読む 博士論文構想発表会のお知らせ→

カテゴリー: お知らせ、学位請求

博士学位請求論文公開審査会のお知らせ

2022年3月11日 に web担当 が投稿

学位請求者: 楊 駿驍 論文題目 :「コミュニケーション環境から見る二〇〇〇年代 続きを読む 博士学位請求論文公開審査会のお知らせ→

カテゴリー: お知らせ、学位請求、未分類

博士論文構想発表会のお知らせ

2022年3月10日 に web担当 が投稿

発表者  : 中村 優花 論文題目 : 森槐南における中国戯曲受容の研究 日   続きを読む 博士論文構想発表会のお知らせ→

カテゴリー: お知らせ、学位請求

中文コース講演会のお知らせ

2022年1月19日 に web担当 が投稿

(2022年2月5日開催)早大文学部中文コース講演会のお知らせ 下記の要領で中国 続きを読む 中文コース講演会のお知らせ→

カテゴリー: お知らせ、講演会・展覧会など | タグ: 中文卒業生「わたしのお仕事」シリーズ

早稲田大学中国文学会第四十六回秋季大会のお知らせ(2021年11月27日(土))

2021年10月29日 に web担当 が投稿

早稲田大学中国文学会第四十六回秋季大会のご案内です。 ◎日時 二〇二一年十一月二 続きを読む 早稲田大学中国文学会第四十六回秋季大会のお知らせ(2021年11月27日(土))→

カテゴリー: 未分類

早稲田大学中国文学会第四十六回春季大会のお知らせ(2021年6月26日(土))

2021年6月4日 に web担当 が投稿

◎日時​ ​ 二〇二一年六月二十六日(土) 午後二時 ~ 五時半 ◎Web会議シ 続きを読む 早稲田大学中国文学会第四十六回春季大会のお知らせ(2021年6月26日(土))→

カテゴリー: お知らせ、学会・授業関連、講演会・展覧会など

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

メインサイドバーウィジェットエリア

2023年度春学期コース室開室表

月 火 水 木 金 土
1 / / × / / /
2 ○ ○ ○ ○ ○ /
3 / ○ ○ ○ ○ /
4 / ○ ○ × / /
5 ○ ○ / × × /
6 / / / / / /


○印は開室
×印は大学院授業
/は開室予定なし


管理画面

著作権表示 © 2025年 早稲田中文WEBサイト/早稲田大学文学部中国語中国文学コース. All Rights Reserved.
Theme: Catch Box by Catch Themes
上にスクロール